カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 05月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
一昨日の土曜、
おやじの会のファミリー新年会がありました。 日頃は、親父ばかりが集まっている、 『おやじの会』ですが、 この日はファミリー同伴です。 大人30名、子供20名の総勢50名の新年会。 普段通りの呑み会でしたが、 羽目をはずせそうではずせないおやじ達…。 少し大人しいのは、 やはり… 嫁さんが近くにいるからでしょうか… でも、 とっても楽しい新年会でした。 ![]() ☆立呑屋 まつがさき商店☆ 営業日&営業時間 月曜~土曜 18時~深夜まで 定休日 日曜祝祭日 『新酒ぞくぞく入荷中~』 当店でも地酒の熱燗、焼酎のお湯割りで楽しむお客さんが増えてきました。 暖かいお酒で、ほっこりして行ってくださいな。。。 ▲
by matsugasaki
| 2008-01-28 18:32
| 店主日記
![]()
今朝の京都の冷え込みは、
かなりでした。。。 全国的に寒波がやってきているようですね。 これは、 今朝、家の窓からの風景です。 久しぶりに一面、雪景色でした。 ![]() 「新酒」の季節です。 こんな寒い日は、お酒を熱燗にして、 戴きたいですね。 ☆立呑屋 まつがさき商店☆ 営業日&営業時間 月曜~土曜 18時~深夜まで 定休日 日曜祝祭日 『新酒ぞくぞく入荷中~』 当店でも地酒の熱燗、焼酎のお湯割りで楽しむお客さんが増えてきました。 暖かいお酒で、ほっこりして行ってくださいな。。。 ▲
by matsugasaki
| 2008-01-25 18:25
| 店主日記
![]()
どもども
ここんとこ、 京都の夜はめちゃ寒いです… 今日は、 いつもお世話になってる、 栃木の蔵元から新酒が届きました~ 『大那 特別純米 無濾過生原酒 直汲み』 酒米 那須五百万石 1.8L 2,730円 ![]() ![]() 1月10日に上槽、 1月11日にタンクより直接瓶詰 1月15日に出荷 1月16日に当店に到着~ まさに、 しぼりたてそのまま、 鮮度抜群の純米新酒です。 まだ呑んでませんが、 今からヨダレが・・・ ▲
by matsugasaki
| 2008-01-16 18:01
| 店主日記
![]()
もう年末年始のお休みも終わり、
仕事始めのところが多くなってきました。 昨日、私も毎年の恒例行事、 松尾大社さんに初詣に行って参りました。 ![]() ![]() 松尾さんといえば、そう「お酒の神さん」で有名です。 私は酒販を始めた去年から、 販酒守を毎年購入して、 お店に奉ってます。 ご利益は… 当然、ありますよね~。。。 ☆立呑屋 まつがさき商店☆ 営業日&営業時間 月曜~土曜 18時~深夜まで 定休日 日曜祝祭日 年始は1月5日(土)より営業いたします 新年あけましておめでとうございます。 当店でも地酒の熱燗、焼酎のお湯割りで楽しむお客さんが増えてきました。 暖かいお酒で、ほっこりして行ってくださいな。。。 ▲
by matsugasaki
| 2008-01-05 07:17
| 店主日記
![]()
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。 今年の抱負は、、、 これから考えます。。。 旨い酒を、 皆さんにご提供できるように頑張ります。 どうぞ、よろしくお願いします! ☆立呑屋 まつがさき商店☆ 営業日&営業時間 月曜~土曜 18時~深夜まで 定休日 日曜祝祭日 年始は1月5日(土)より営業いたします めっきり寒くなってきた京都… 当店でも地酒の熱燗、焼酎のお湯割りで楽しむお客さんが増えてきました。 暖かいお酒で、ほっこりして行ってくださいな。。。 ▲
by matsugasaki
| 2008-01-01 11:18
| 店主日記
![]() 1 |
ファン申請 |
||